紅玉について。

こんにちはオンラインショップ担当の阿部です。

今日は、私達がアップルシャーベットの原料として使用しているりんごの品種(紅玉)について、

書いてみます。紅玉には大きく2つの特徴があります。

1つは「酸味」です。

この紅玉自体の酸味が当社の特製?シラップとマッチングし、アップルシャーベットの絶妙な

甘酸っぱさを商品に表現できていると思います。

他の品種(例えば、ふじ)などでは、りんごの甘味は十分にありますが、酸味が少ないため当社

のアップルシャーベット本来の甘酸っぱさをだすのには難しい品種の1つとなります。

そして、もう1つの特徴はなんといっても「色」です。

紅玉の名前のとおり、「真っ赤」に色付くのが紅玉です。特に私達がアップルシャーベットの原料

として購入する青森県は、気温の寒暖差があることからりんごの色付きが良いと聞いております。

この色を生かして「皮付」にこだわり、アップルシャーベット製造しております。

今後もこの2つの特徴を生かし、アップルシャーベットの製造販売をしてまいります。

アップルシャーベット.com

学校給食でおなじみのデザートを作っているトーニチ株式会社のブログです。 販売を開始してから30数年のアップルシャーベットの事を中心に書いています。https://applesherbet.com